【初心者】ギターで弾き語りを始めたい人がまず練習するべきこと【はじめの一歩】

      2018/08/27

UHO522SM92

ギターで弾き語りって憧れますよね。

実は僕もそれをやってみたくてギターを始めました。

今回はこれだけ見ればとりあえず初心者の人が弾き語りが出来るよってところまで書いていきたいと思います。


スポンサーリンク

まず必須の8つのコードを覚えよう

ギターのコードは開放弦(何も押さえないで鳴らすこと)を利用した押さえやすい8つのコードが存在します。

まずギターを手にしたらこれらのコードを覚えていきましょう。

c

DDma

E Ema

G

A Ama

この8つのコードです。

厳密に言うと開放弦を使ったものは他にもあるのですが和音の軸となる「メジャーコード」「マイナーコード」に限定するとこれらのコードになります。(小文字のmが付いているのがマイナーコード)

では早速簡単な曲を弾いてみましょう。

まずハッピー・バースデイの曲です。
|D |A |A |D |
|D |G |D A|D |

縦の線が小節を意味しています。

まずはなんとなくの雰囲気でいいので小節が変わったかなってところでポロロンとコードを鳴らしながら歌ってみましょう。

それができたらスタンド・バイ・ミーとかもいいですね。
|G |G |Em |Em |
|C |D |G |G |
です。

これもポロロンでいいので弾いてみてコードに慣れてみましょう。

ストロークをしてリズムを付ける

ストロークとはいわゆる右手を振りながらジャカジャカと鳴らす弾き方です。

一気にギターっぽくなりますね。

ストロークのパターンは細かく数えると無数にありますが最初は8ビートと16ビートの基本パターンだけでオッケーです。

このリズムだけで70%くらいの曲は弾き語りすることが出来ます。

ギターのストロークのルールというのは右手は一定の早さで振り続けます。

そこから音を出したいタイミングのところではピックを弦に当て、出したくないところで空振りをします。

最初はなかなか思うように右手が動かないと思いますが一定の早さで動かすことを意識するとコツをつかみやすいかと思います。

詳しくはYouTubeの動画で説明していますのでそちらで練習してみてください。

YouTubeのチャンネル登録もお願いします!

この動画で紹介している最後のパターンが8ビート、16ビートの基本パターンでよく使われます。

#や♭のコードを覚える

開放弦を使ったコードではC#m、B♭などと言った#や♭を含むコードがカバー出来ません。

そこでセーハという押さえ方が必要になります。

セーハとは指一本で複数の弦を押さえる方法です。

最初にギターで挫折するポイントとしてよく言われています。

頑張って練習してみましょう。

代表的なセーハのコードとしてはFコードが挙げられます。

F

まずはこのコードからセーハを制覇して行きましょう。

制覇できましたでしょうか。

上手く弾けるまでに時間がかかる場合もあるので気長に練習していきましょう。

そして、このセーハをマスターすることが出来れば#や♭を含むコードを押さえることが出来るようになります。

つまりそれってすべてのメジャーコードとマイナーコードを押さえることが出来るようになったということです。

コードにはメジャーマイナー以外の他の種類もあるのですがここまでコードが弾けるようになると大半の曲が弾き語りできるようになります。

その辺りのことを説明している動画がこちらになります。

あとはひたすら千本ノック

開放弦を含んだコード、横移動で作るコードを覚えたら後はひたすら色んな曲を千本ノックしていきます。

一番手軽なのは「曲名 コード」で検索すると歌詞とその上にコードを書いてくれているサイトがいくつか出てくるのでそれを見て弾いていく方法です。(有名でなくコードが見つからない場合は「ココナラ」で耳コピしてもらうのがいいかも)

これでも良いのですが自分の知ってる曲を思い出しながら検索していくのはどうしてもペースが遅くなってしまいます。

そこでオススメなのが歌本を見て練習する方法です。

ちなみにこういうの。

IMG 1402

この方法のメリットとして曲との偶然の出会いがたくさんあるし、ページをめくるだけで次へ次へといけるのでより効率良く千本ノックできます。

ここで注意したいのは7th系のコードの省略方法です。

例えばCM7→C、G#m7→G#m、E7→Eと省略していきましょう。なんとなくルールわかりますか?

大文字の「M7」と「7」は取り除いていきますが小文字の「m」はマイナーコードの意味なので省略してはダメです。

コードが何となく追えたら8ビートか16ビートのストロークパターンを当てはめてみてバッチリくる方で弾いていきます。

リズムは大丈夫?

一人で弾き語りをしているとリズムがズレていること気付かないことがあります。

試しにCDに合わせてコードを押さえつつストロークしてみましょう?

僕がギターをレッスンしてて10人に1人くらいの割合でメトロノームなどに上手く合わせられない人がいます。

もし、合わせるのが苦手かもと思ったらこの動画を参考にしてみてください!

さいごに

弾き語りをすることで色んなコードとの出会いがあります。

これはギターを弾いていく上でも、音楽を理解していく上でも、とても大切なことです。

ギターを始めたばかりの初心者はまずこの方法で練習していくことをオススメします。

そして、余裕が出来てきたらさらに難しいコードや軽い音楽理論なんかも学んでみると面白いですよ。

このブログでもこんな記事を書いています。

初めてギターを買った人が最初にやるべき練習曲 - マサヤングの日記帳

【音楽理論】コード進行は数字で意識しないと12倍覚えることが増える

【これで理解】オンコード、分数コードを分かりやすく徹底解説【簡単に】

コード進行が聴き取れるようになるには歌本千本ノックをするとよい

是非とも参考にしてみてください。

最後に紹介した歌本ですがAmazonでも買えますので紹介しておきます。

コードの押さえ方が載ってないので千本ノックトレーニングに最適です。



月額1,480円〜!!オンラインレッスン

マサヤングオンライン マサヤングのオンラインギターレッスンはじめました。
なんと月額1,480円〜。
値上がりする前にお申し込みください。


無料メルマガ講座はじめました!!

音楽力を上げる 頭脳 と 音感 育成講座
新しく無料メルマガ講座はじめました。
メルマガ登録して頂いた方に電子書籍「明日から使えるギタリストのための音楽理論 基礎編」をプレゼント。
ブログには書けないコアな情報を配信しています。

スポンサーリンク

 - 初心者向け