ギター練習で心掛けると一気に上達するシンプルなこと

   

ギター講師のマサヤングと申します。

今回はギター練習で心がけると一気に上達するシンプルなことということでお話ししていきたいと思います。

結論から言ってしまうと「リズムを止めずに弾く」ということですね。


スポンサーリンク

リズムを止めずに弾く

これが出来てる人って意外に少ないんじゃないかなと思っております。

で、具体例を挙げるとコードチェンジの練習とかが分かりやすいと思うんですけど難しいコードチェンジする例えば C から F とか詰まりやすいですよね。

で、そこで最初のうちはリズムが止まってしまったりすることが多いです。

そこでリズムを止めずにコードチェンジする。

そうすると綺麗にコードが押さえられなかったりすると思うんですけどもそれでもリズムを止めないでいくっていうのはとても大事になります。

リズムを一回止めてしまうとコードとコードの間で少し間が生まれるわけですね。

で、毎回その難しいFのコードにチェンジするときに間が生まれてしまうので一向にそのコードチェンジが早くならないんですね。

これあらゆる練習において言えることなんです。

普通に曲のフレーズとかでも練習してて難しいところで1回リズムがストップして弾いてしまうという癖がついてしまうと、ずっとそのフレーズを弾く時にその間が必要になってしまうのでなかなか上達しません。

テンポを早く練習していませんか?

どうしたらいいかと言うとまずテンポが皆さん、練習するときめちゃめちゃ早いんですよ。

テンポが速いとのリズムが止まってしまう可能性ってのはとても上がるわけなので、まずめちゃめちゃゆっくりにする。

嘘でしょっていうぐらい遅くします。

そうするとリズムが止まらないように弾くっていうハードルがグッと下がります。

なのでまずゆっくりのテンポで練習し弾いてみて下さい。

弾いてなくても曲は進む

さらにもうワンステップ上を行くと、弾けなかったところは弾けなかった所でいいんですけどちゃんとその曲としては進行しているという意識を持つというのがもう一つの気にしたらいいなというところです。

例えば分かりやすくC→Am→F→GっていうコードがあったとしてFが難しかったりするわけなんですけどFの所の音が出ずストロークが止まってしまったとでもそのFは通過している意識を持つことです。

リズムは流れているのでFは通過してそのまま次のGから復帰するとかっていう感じで弾くと。

その感覚でひかないと他の人と合わせたりとかしたりする時に弾き直しってできないじゃないですか。

だからその本来そこであるものは弾けなかったけど通過したという意識を持って練習するといいかなと思います。

ということで今回はギター練習で心がけると緊張とするシンプルなことということでリズムを止めないということで書いていきました。

是非、気にして練習してみてください。



月額1,480円〜!!オンラインレッスン

マサヤングオンライン マサヤングのオンラインギターレッスンはじめました。
なんと月額1,480円〜。
値上がりする前にお申し込みください。


無料メルマガ講座はじめました!!

音楽力を上げる 頭脳 と 音感 育成講座
新しく無料メルマガ講座はじめました。
メルマガ登録して頂いた方に電子書籍「明日から使えるギタリストのための音楽理論 基礎編」をプレゼント。
ブログには書けないコアな情報を配信しています。

スポンサーリンク

 - 初心者向け