マサヤングの日記帳

         
  • オンラインレッスン
  • 教則本
  • プロフィール
  •      
  • マンツーマンレッスン
  •    
>

ギターの基礎練習は出来るだけ複数のことを同時にやるのが良い

2016/05/20   初心者向け

ギターを弾き始めてかなりの年月が経ちましたが基礎の練習やエクササイズは未だにやっ ...

【iReal Pro】jazzをする人もしない人も使える便利な伴奏アプリ

2016/05/19   アプリ

アドリブの練習をする時に欲しいのがメロディーの乗ってないカラオケです。 YouT ...

Let It Beをギターでピアノ風アレンジにして弾いてみよう

2016/05/18   フィンガーピッキング

ギターはピックで弾く場合、6弦から1弦まで距離があるので同時に鳴らすことが出来ま ...

ピッキングでお悩みの方は指先も使うようにすると上手くいくかもしれない

2016/05/16   フィンガーピッキング

ギターを教えてて結構ナイーブな部分がピッキングです。 不器用そうな左手でコードと ...

アドリブの良いフレーズを良いと思える感性を磨くこと

2016/05/13   アドリブソロ

最近はレッスンでも積極的にジャズのアドリブの理論を教えています。ジャズをメインに ...

BABYMETALはギタリストならメタル好きじゃなくてもハマる

2016/05/12   音楽のこと

出典:http://babymetal.net/ 先日、紹介したテレビ番組全録機 ...

ジャズのアドリブを弾けないと言う人は歌を歌うといいかもしれない

2016/05/11   アドリブソロ

アドリブって難しいですよね。 でも、これが出来るようになるとセッションなんかで遊 ...

最近、高知発でおすすめのユニット「小松森田」

2016/05/10   音楽のこと

音楽をする上で大事なことって2つあると思うんです。 一つは個性を強みすること。も ...

テレビは全録して後から好きな番組だけを見るのがナウくない?

2016/05/09   ライフハック

テレビを見る人が少なくなったと昨今よく言われています。 確かに質の低い番組も増え ...

音楽をやる上でBLUE GIANTという漫画は絶対に読んでおいたほうがいい【今なら無料で】

2016/05/06   音楽のこと

最近、意識して漫画を読むようにしています。 それは他の人生を仮想的に体感すること ...

  • 3
  • 115
  • B!
  • LINEへ送る
  • feedly 
« Previous 1 … 17 18 19 … 25 Next »
  • カテゴリー

    • アドリブソロ
    • アプリ
    • フィンガーピッキング
    • ヘルスケア
    • ライフハック
    • 作曲、音楽理論
    • 初心者向け
    • 婚活
    • 機材
    • 考えること
    • 音楽のこと
  • アーカイブ

マサヤングの日記帳

現役ギター講師が音楽やギターのことを中心に様々なことを書いていきます。

Copyright© マサヤングの日記帳 , 2025 All Rights Reserved.